1. トップページ
  2. レーザー加工事例
  3. ゴム
  4. ゴム印の基本加工例

レーザー加工事例

ゴム印の基本加工例

ゴム板(3mm厚)にレーザー彫刻し、ゴム印を作成した加工例です。

↓こちらは加工の様子になります。

こちらは仕上がりの写真です。

レーザー彫刻で作成したゴム印01
レーザー彫刻で作成したゴム印02
レーザー彫刻で作成したゴム印03

  • 加工用データについて
コーレルドローグラフィックスイーツX6で加工用データを作成しています。
データ作成の流れは以下のとおりです。
1.長方形ツールを用いて塗りつぶし枠を黒色で作成
2.テキストツールを用いて住所、社名等を記入し、文字色を白に変更する
3.X方向にミラー反転

  • レーザー加工機の環境
レーザー加工機:VLS2.30/30W
レンズ:1.5インチ
エアアシスト:バックスイープ
テーブル :彫刻テーブル

  • レーザー加工機のパラメーター

Rast(ラスター)
Power:100%
Speed:28%
PPI:500
DPI:6
Vect(ベクター)
Power:100%
Speed:23%
PPI:333
Print Special Effect(印刷効果)
Rubber Stamp(ゴム印)
Print Direction ↑(下から上)

  • 加工時間

4分07秒

  • 加工のポイント

●ゴムシートに対し、印字部分を残す(=周囲を彫刻する)データを作成します。
●X軸方向に対してミラー反転します。
●加工環境は1.5インチレンズ、バックスイープが標準となります。
●UCPにおいて印刷効果をゴム印で設定し、ショルダーを自動で付与します。
※ 参照:ゴム印3b.png
●集塵の方向を考慮し、印刷方向を下から上にします。
●ベクターではゴム切断を行わず、切り込みを入れる程度にします(後ほどカッターで切断する)。

  • その他、加工上の応用ポイント
●ベクターの切れ込みは、彫刻部分の内側に入るようにデータを作成する。
●レーザーでゴムシートを切断するときは、上記の加工を数回繰り返す。
●彫刻をさらに深くする場合は、二重加工を行う。
※ パワーを上げて1回で加工するよりも、焦げや燃焼が少なく、仕上がりがきれいになる写真彫刻の際には、文字彫刻よりもパワーを下げる。